富山県小矢部市の(有)フジサワから!!
2010.10.19
皆さんこんにちは。 全農富山県本部の伊東です。 今回は、富山県小矢部市の「(有)フジサワ」を訪問しました(*^_^*) 案内してくださったのは、藤澤正さんです!
まず、見させて頂いたのは、「菌床しいたけ」です! 菌床とは、オガクズや米ぬかを混ぜて固めた培地のことです(^o^)丿 しいたけは、原木から作るのが一般的でしたが、 省力化や計画的な生産のために、 現在では菌床を使った栽培が主流になっています§^。^§ 皆さんの食卓へ、安定してしいたけが届くように生産者は工夫しているんです!
隣のビニールハウスでは、水菜を作っていました! この水菜の特徴は、「アルギット」という海藻を 肥料として使っていることです(^。^)y そのメリットは、ミネラルやビタミン、アミノ酸を 豊富に含んでいることや泥の中の微生物の働きを 活性化させることなんです(*^^)v 水菜やしいたけがこんな風に育っているって知ってましたか(・・?
富山県では、水菜のほかにもお米やニラにもアルギットを使っているので、 また今度紹介します!